歴代オリンピック中止・延期した開催国!その歴史にはどんな理由が?

2020年東京オリンピック開催が、コロナウィルスの感染拡大で2021年に「延期」となりました。

そーいえば、これまでのオリンピックで延期や中止になったことはあるのかな?
そこで今回は、歴代のオリンピックで中止・延期された開催国の一覧や、その理由についてご紹介します。
スポンサードリンク

歴代オリンピック中止・延期した開催国一覧

歴代のオリンピックを調べてみると、夏季・冬季あわせて延期1回、中止は4回ありました。

■夏季オリンピック
1916年ベルリンオリンピック 中止
1940年 東京オリンピック 中止
1944年ロンドンオリンピック 延期
■冬季オリンピック
1940年 札幌オリンピック 中止
1944年イタリア・コルティナダンペッツォオリンピック 中止

1896年にはじまったオリンピックの長い歴史のなかでも中止や延期は、たった5回。

ですので、2020年の東京オリンピックの開始が危ぶまれるということは、いかに非常事態なのかということが分かります。

1916年 ベルリン(夏季)オリンピック中止

第1次世界大戦のため中止

ベルリン五輪は、大会が行われる直前に、第一次世界大戦が始まり、ヨーロッパは戦火に包まれ、初めてオリンピックが中止となりました。

4万人を収容できる競技場を建設し膨大なお金をかけたのですが、残念ながら水の泡となってしまいました。

1940年 東京(夏季)オリンピック中止

日中戦争のため中止

1937年に、日中戦争が勃発したことにより中止となった東京オリンピック。

1940年は神武天皇が即位して2600年に当たる記念すべき年であったため、開催が期待されていましたが、力をつけた軍部の発言力が増したことで「東京オリンピック大会の開催は中止されたし」との勧告が出て中止となったのです。

日本人初のIOC委員となった柔道家の嘉納治五郎も推進役として奮闘しましたが、アジア初の東京五輪は1964年大会までお預けとなりました。

1944年 ロンドン(夏季)オリンピック延期

第二次世界大戦のため延期

開催地がロンドンに決定して間もなく、ヒトラーによるポーランド侵攻で第二次世界大戦が始まり、延期となったロンドン五輪。

第2次世界大戦で中止に追い込まれたロンドン大会でしたが、4年後にロンドンで再度、行われたため延期扱いとなっています。

スポンサードリンク

冬季オリンピック中止・延期の理由

1940年 札幌(冬季)オリンピック中止

日中戦争のため中止

1937年7月に勃発した日中戦争の拡大により、代替え地も決定しなかったために返上を余儀なくされた札幌五輪。

戦争がなければ、夏、冬ともに日本で開催されていたとは驚きです。

この札幌への誘致と戦後復興によりススキノが発展を遂げました。

1944年 イタリア・コルティナダンペッツォオリンピック(冬季)オリンピック中止

第二次世界大戦のため中止

第2次世界大戦の激化により、中止となったイタリアのコルティナダンペッツォオリンピック

ちなみに、コルティナダンペッツォは、2026年冬季五輪開催地に決定しています。

最後に

「平和の祭典」として行われるオリンピックは、その激動の歴史の波に飲み込まれてきました。

そして再び2020年東京五輪が感染症により、2021年に延期が決定されました。

この決定は、人々の安全とアスリートファーストの視点からいっても間違ってはいないと思います。

スポンサードリンク